鉄分サプリを飲むと何故か耳鳴りが再発する、私には合わない!

2019/01/10 (Thu)
こんにちは、健康マニアのケンです。今回は久しぶりに「耳鳴り」についてお話しします。
前回までは、「耳鳴りを自力で克服する方法」についてお話ししてきました。私独自の方法により、病院には行かず、過去2回の耳鳴りを自力で克服しました。

ここ数年は「耳鳴り」は影を潜め、耳に関しては穏やかな日々を過ごしてきました。
一昨年辺りから、「耳鳴り」に関して不思議な体験をするようになりました。
それは何かと言いますと、あるサプリを飲むと、何故か耳鳴りが再発するようになったのです。しかし、それは本格的な再発ではなく、数日たつと治まります。
そのサプリというのは「鉄分(ヘム鉄)」サプリなのです。
この現象は全ての方に当てはまるのではなく、私独自の現象かもしれません。つまり、「鉄分(ヘム鉄)」サプリは私には合わないということになりますね。
「鉄分(ヘム鉄)」サプリは色々なメーカーが製造しており、3社ほどのメーカーのサプリを飲んでみましたが、全てダメでした。耳鳴りが再発します。
しかし、前述しましたように本格的な再発ではなく、一時的に再発するということです。それでも、びっくりしますよね。また、あの嫌な耳鳴りが襲ってくるのですからね。
症状としては、比較的軽い耳鳴りになります。何となく、治りそうな症状です。
ところで、何故「鉄分(ヘム鉄)」サプリを飲むようになったかということなんですが、毎年秋に行われる職場の「健康診断」の血液検査で「ヘモグロビン」の数値が男としては低いのです。
つまり、男としては血が薄いのです。2年連続です。献血は出来ませんね。
「ヘモグロビン」の基準値は、男性と女性では違っていて、男性は13.5~17.5が正常範囲ですね。私の場合、一昨年が12.5で、昨年は13.4でした。
まあ、13以上あれば良いとは思いますが、男としては血が薄い方ですね。
このような数値が出たので、一昨年は少しでも血を濃くしようとサプリを探しました。
血を濃くするサプリとして有効なのが、鉄分サプリですよね。それも吸収率の良い「ヘム鉄」サプリが一般的ですね。
アマゾンで検索して、2社の「鉄分(ヘム鉄)」サプリを服用しましたが、何故か「耳鳴り」がするので、すぐに止めました。
耳鳴りは一時的ですぐに元にもどり、既にお伝えしていますように、私にとっての「耳鳴り克服法」である「冷えとり健康法」、「耳ツボのタッピング」並びに「アルコール」・「カフェイン」・「刺激物」の摂取中止を継続していましたので、耳鳴りの本格的な再発は起こりませんでした。
新版 万病を治す冷えとり健康法
昨年の健康診断の血液検査で、「ヘモグロビン」の数値が若干低いので、もう一回別のメーカーの「鉄分(ヘム鉄)」サプリを試してみましたが、やはり耳鳴りが再発するので、これは私には絶対合わないサプリであることを確信しました。
私にとって血を濃くするための鉄分の補給に関しては、サプリではなく、食品から摂るしかなさそうですね。
まあ、ヘモグロビンの数値は低いですが貧血症状もありませんので、特に今困っているわけではありませんが、この辺が「健康マニア」のこだわりということですかね。
既にお伝えしていますように、「耳鳴り」というのは油断をしていれば再発します。「鉄分(ヘム鉄)」サプリによる一時的な再発であったとしても、二度と本格的な「耳鳴り」を再発させたくありません。
自分にとって何が良いのか悪いのかをしっかり把握して、覚悟を持って生活していけば「耳鳴り」は克服することが出来ると思っております。
「耳鳴り」に苦しんでおられる皆さん、決してあきらめないで下さい。絶対、克服できますからね。
⇩人気ブログランキング⇩

にほんブログ村
| HOME |